南山大学石川ゼミナール

<大学院指導学生の就職実績>

南山学園、豊田市役所、岡崎市役所、リクルート、アイシン精機、アイシンAW、青海民族大学(中国青海省)など

<石川ゼミ生の就職実績>

トヨタ自動車、アイシン精機、アイシンAW、デンソー、三菱電機、森精機、日本ガイシ、CKD、曽我ガラス、富士ゼロックス、日本IBM、クリナップ、リクルート、アペックス、中央電気工事、長谷工コーポレーション、ダイワハウス、トヨタすまいるライフ、一条工務店、スターツ、三井不動産リアルティ、イオンリテール、Beautiful Liffe、毎日コミュニケーションズ、凸版印刷、ローソン、鈴与商事、産経新聞社、中部電力、東邦ガス、郵船ロジスティックス、全日空、JR東海、JR東日本、JR西日本、日本旅行、名鉄観光、JR東海ツアーズ、ナゴヤキャッスル、トヨタデジタルクルーズ、三菱東京UFJ銀行、名古屋銀行、大垣共立銀行、十六銀行、愛知銀行、百五銀行、第三銀行、瀬戸信用金庫、豊田信用金庫、大和証券、日本生命、みずほフィナンシャルグループ、東京海上日動火災保険、損保ジャパン、第一生命、CM総合研究所、名南経営センター、わかば農園、愛知県庁、名古屋市役所、豊橋市役所、岡崎市役所、豊田市役所、安城市役所、尾張旭市役所、長久手市役所、愛知県警、名古屋市消防、愛知県教員、静岡県教員、南山学園、オハイオ州立大学 など (順不同)

ゼミナールの活動

〇2020年度石川ゼミナール課外活動

 大学コンソーシアムせと「新しい文化創造プロジェクト」に採択され、瀬戸市の社会課題に対する解決方法について調査研究及び社会実験を行っています。

〇2019年度石川ゼミナール課外活動

 大学コンソーシアムせと「新しい文化創造プロジェクト」に採択され、瀬戸市居住促進のための魅力分析と情報発信事業を行いました。https://www.standsetup16.com/stand-set-up/

 

〇2018年度石川ゼミナール課外活動

大学コンソーシアムせと「新しい文化創造プロジェクト」に採択され、瀬戸市居住促進のための魅力分析と情報発信事業を行いました。https://www.standsetup16.com/stand-set-up/

〇2017年度石川ゼミナール課外活動

大学コンソーシアムせと「新しい文化創造プロジェクト」に採択され、瀬戸市居住促進のための魅力分析と情報発信事業を行いました。https://www.standsetup16.com/stand-set-up/

〇2016年度石川ゼミナール課外活動

大学コンソーシアムせと「新しい文化創造プロジェクト」に採択され、瀬戸市居住促進のための魅力分析と情報発信事業を行いました。https://www.standsetup16.com/stand-set-up/

○2014年度石川ゼミナール課外活動

 2014年度は、瀬戸市の将来ビジョンのための調査研究およびイベント・情報誌発行事業を行いました。その結果を基に瀬戸市長に対して「将来ビジョンのための提言書」を提出しました。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=394339734060344&id=331956753631976&fref=nf&pnref=story

 

 

○2013年度石川ゼミナール課外活動

 本年度新たなプロジェクトを石川ゼミ3年生が立ち上げました。

愛知県瀬戸市にある岩屋堂や定光寺といった、愛知高原国定公園の自然の魅力を発信するために、さまざまなイベント活動を計画実施しています。国定公園を市民と自然環境との触れ合いの場として利用し、瀬戸本来の自然の良さを人々に認知してもらうことを目的としています。

 http://setowanokai.jimdo.com/

 https://www.facebook.com/setowanokai?filter=1

 

○2012年度石川ゼミナール再始動→2013年度も継続

 大学コンソーシアムせと施策協働プログラムとして

 「リサイクル陶器振興による経済効果と環境負荷軽減効果」(瀬戸市役所と共同)

   http://resettomonokai.jimdo.com/

   https://www.facebook.com/resettomonokai

 

○公共交通利用促進プロジェクトを実施

 2009年度にはJCOMMにてプロジェクト賞を受賞しました。

 2010年度:リニモ利用促進プロジェクト(長久手町と共同)

 2009年度:公共交通利用促進プロジェクト(静岡県富士市と共同)

 2008年度:富士市循環バス実態調査(静岡県富士市と共同)

 

○地域環境政策プロジェクトの実施

 2008年度:小学校での環境教育(瀬戸市東山小学校、原山小学校)

       環境問題のフリーペーパー発行

 2007年度:環境問題のフリーペーパー発行      

 2005年度:愛知万博を契機とした地域振興フリーペーパーの発行

 

○地域の環境基本計画

 2007年度:瀬戸市環境基本計画策定支援(大学コンソーシアムせと事業)

 2008年度:瀬戸市環境基本計画策定支援(大学コンソーシアムせと事業)

大学院生

・博士前期課程 1名

・博士後期課程 2名


学部学生

・2012年度(2012年4月)からゼミ再開。