1)片田敏孝・森杉壽芳・宮城俊彦・石川良文:

     「地域内産業連関分析におけるはね返り需要の計測方法」,

      土木学会論文集,No.488/Ⅳ-23,pp.87-92,土木学会,1994

 

2)片田敏孝・森杉壽芳・宮城俊彦・石川良文:

     「地域内産業連関分析における地域間の「はね返り需要」の構造に関する研究」,

      地域学研究第24第1号, pp53-64,日本地域学会,1994

 

3)片田敏孝・石川良文・長坂兼弘:

     「地域産業連関分析における空間集計誤差」

      土木学会論文集,No.530/Ⅳ-30,pp79-85,土木学会,1996

 

4)石川良文・片田敏孝・青島縮次郎:

     「地域間産業連関分析を可能にした公共事業の経済波及効果計測システムの開発」,

      土木情報システム論文集, Vol.5,pp45-52,土木学会,1996

 

5)片田敏孝・石川良文・青島縮次郎,岡寿一:

     「公共投資における生産誘発効果の変遷とその要因分析」,

      土木学会論文集,No.576,Ⅳ-37,pp31-41,土木学会発行,1997

 

6)片田敏孝・石川良文・青島縮次郎・井原常貴:

     「技術連関構造の地域特化がもたらす生産誘発効果の地域帰着への影響」,

      土木計画学研究論文集, No.14,pp99-105,土木学会,1997

 

7)Yoshifumi Ishikawa・Toshitaka Katada・Naojiro Aoshima:

      DEVELOPMENT OF MEASURING SYSTEM FOR ECONOMIC IMPACTS:BY USING     

  INTER-REGIONAL INPUT-OUTPUT ANALYSIS,

      土木情報システム論文集, Vol.6,土木学会発行,1997

 

8)石川良文:

     「中部新国際空港及び関連プロジェクトの経済波及効果」,

      産業連関-イノベーション&I-Oテクニーク,第8巻第2号,pp.64-70,1998

 

9)石川良文:

     「政府間財政トランスファーが地域経済に及ぼす影響」,

      地域学研究,第29巻,第3号,pp183-188,日本地域学会 1999

 

10)石川良文:

     「安房峠道路の整備効果」,道路,日本道路協会,pp27-30,1999

 

11)石川良文:

     「地域間産業連関モデルを用いた大気環境負荷排出の構造分析」 ,

      富士常葉大学研究紀要,第1号,pp31-46,富士常葉大学,2001

 

12)石川良文:

     「欧州における環境保全型の都市公共交通整備制度」,

      富士常葉大学研究紀要,第2号,pp83-97,富士常葉大学,2002

 

13)小池淳司・石川良文・上田孝行・河野貢:

     「都市圏レベルの応用一般均衡モデルの開発と応用」,

      土木計画学研究・論文集,vol.20 No.1,pp79-85, 2003

 

14)宮城俊彦・石川良文・由利昌平・土谷和之:

     「地域内産業連関表を用いた都道府県間産業連関表の作成」,

      土木計画学研究・論文集,vol.20 No1, pp87-95,2003

 

15)石川良文:

     「地方都市における公共交通システム導入の評価手法に関する考察」,

      富士常葉大学研究紀要,第4号,2004

 

16)石川良文:

     「Nonsurvey手法を用いた小都市圏レベルの3地域間産業連関モデル」,

      土木学会論文集,No.758,Ⅳ-63,pp45-55,2004

 

17)石川良文・宮城俊彦:

      「全国都道府県間産業連関表による地域間産業連関構造の分析」,

      地域学研究,第34巻1号,日本地域学会,pp139-152, 2004

 

18)Yoshifumi ISHIKAWA, Toshihiko MIYAGI,:

       The Construction of a 47 Region Inter-regional Input-Output Table and

       Inter-regional Interdependence Analysis at Prefecture Level in Japan,

       Regions and Fiscal Federalism, ERSA, 2004

 

19)石川良文:

     「地域産業連関分析における地域間交易推計のためのNonsurvey手法の評価」,

      南山経済研究,第19巻,第3号,pp369-382,2005.

 

20) 石川良文:

    「地域環境SAMの構築と課題,南山経済研究」,

      第20巻,第3号, pp251-262,2006

 

21)石川良文:

     「応用一般均衡分析のための地域SAMの構築とパラメータ推定」,

      南山経済研究,第21巻,第3号,pp205-217,2007

 

22)木村秀治・石川良文・片田敏孝・浅野和広・佐藤尚:

     「都市型水害における事業所被害の構造的特質に関する研究」,

      土木学会論文集D,vol.63 No2, pp88-100,2007

 

23)石川良文:

     「統計情報を活用したアジア国際日本地域間産業連関表の作成手法」,

      南山経済研究,第22巻,第3号,pp93-107,2008

 

24)井原健雄・石川良文・藤原利久:

     「東アジアにおける産業構造の変化とロジスティクスの研究」,

      Working Paper Series,国際東アジア研究センター, Vol.2008-12,2008

 

25)石川良文・Nontachai TITHIPONGTRAKFUL:

     「都道府県レベルにおける環境経済統合勘定の構築」,

      南山経済研究, 第23巻, 第3号, pp295-314, 2009

 

26)石川良文:

     「環境分野における学際的社会科学研究の必要性と環境政策の実際」,

      社会と倫理, 南山大学社会倫理研究所,第23号,pp27-39,2009

 

27)石川良文・佐藤徹治・石倉智樹:

     「交通プロジェクト評価のための経済評価モデルに関する誤解」,

       運輸政策研究, 運輸政策研究所, Vol.13. No.3, pp23-28, 2010

 

28)石川良文・石倉智樹:

     「東日本大震災がもたらす電力危機と波及的被害」,

       産業連関, 環太平洋産業連関分析学会, 第19巻, 3号, pp51-59, 2011 

 

29)石川良文:

     「環境問題をめぐる効率性と公平性の議論と費用便益分析の実際」,

      社会と 倫理, 南山大学社会倫理研究所, 第25号, pp35-48, 2011

 

30)石川良文:

    「産業連関表を用いた北東アジアにおける相互依存関係の分析」,

      南山経済研究, 第26巻, 第3号, pp177-194, 2012  

 

31)石川良文・中平良平・松本 明

   「地域環境資源(木質バイオマス)の利活用による内生的地域間格差縮小の

    効果に関する研究」,

   産業連関,ーイノベーション&I-Oテクニーク,第20巻3号,pp.228-242,2012

 

32)石川良文・Nontachai TITHIPONGTRAKUL:

     「地域環境税の応用一般均衡分析」,

      地域学研究, 日本地域学会, 第42巻,  第4号, pp800-1097, 2013

 

33)石川良文:

     「地域間産業連関表を用いた公共投資の地域経済効果分析」, 

      都市問題, 公益財団法人 後藤・安田記念東京都市研究所, 第104巻, 第6号,

      pp57-62, 2013

 

34) 石川良文:

  「東日本大震災における製造業の生産停止被害に関する研究」,

  土木学会論文集D3, 土木計画額, Vol.69/No.5, pp173-179, 2013/12